東北大学 全学教育 Tohoku University Liberal Education

サイト内検索

    東北大学SDGsプログラム(SDGSプログラム)
    Tohoku University Sustainable Development Goals Program

    SDGsプログラム
    紹介動画
    (2022年度作成)
     
     
     
                                       <2025年度>
            挑創カレッジ「東北大学SDGsプログラム」案内
     
    【プログラムの概要】
     持続可能な開発目標(Sustainable Development Goals: SDGs)は、「誰一人取り残さない」
    持続可能で多様性と包摂性のある社会の実現のため,2030年を年限とする17の国際目標(その下
    に,169のターゲット,232の指標が決められている)として、2015年9月の国連サミットで採択
    されたもので、2030年までの15年間で達成するために掲げた目標です。SDGsは発展途上国のみな
    らず,先進国自身が取り組むユニバーサル(普遍的)なものであり,日本をはじめ世界各国で様
    々な取り組みが進められています。
     本学においても、2022年度からの新カリキュラムにおいて、現代素養科目群の中に地球規模課
    題が設定され、学部3年次以降の学生が受講できる高年次教養教育としてSDGs教育が開始される
    こととなっています。また、先行して2021年度後期からは、「SDGs入門」の授業が開講され
    ています。
     この「東北大学SDGsプログラム」では、SDGsを体系的に学ぶとともに自らの問題とし
    て具体的な行動として取り組む態度や能力を身につけることを目指します。本プログラム修了要
    件として必修とされている「SDGs入門」及び学際科目群の授業において基礎的な知識と能力
    を身に付けたうえで、学部高年次において地球規模課題の授業を受講することでさらに実践的な
    態度とスキルを身に付けることが出来ます。
     
    <SDGsプログラム対象科目:2022年度以降入学者用>(2025.4.1)
    授業科目名 単位数 SDGs 備考
    修了要件





    SDGs入門 2 必修




    インクルージョン社会 2 選択 ここから2単位以上
    エネルギーや資源と持続可能性 2 選択
    自然と環境 2 選択













    持続可能性と社会共創 2 選択 ここから2単位以上
    SDGsにみるグローバルガバ
    ナンスと持続可能な開発
    2 選択
    持続可能な発展と社会 2 選択
    持続可能な社会実現に向けたシ
    ステム設計
    2 選択
    持続可能な社会のレジリエント
    デザイン
    2 選択
    ジェンダー共創社会 2 選択
    カレント
    ・トピッ
    クス科目
    福島の復興・再生 2 選択
     
    <SDGsプログラム修了要件>
    ・以下の全てを満たしていること
     SDGsプログラム対象科目から、SDGs修了要件に必修科目と定める科目の単位
      を全て修得していること
     SDGsプログラム対象科目から、SDGs修了要件に選択科目と定める科目の単位
      を6単位以上修得していること。ただし、学際科目群から2単位以上、現代素養科目群
      ・地球規模課題及びカレント・トピックス科目から2単位以上修得していること。
     プログラム修了認定を申請する時点で本学学士課程に在籍していること。(大学院学
      生は本プログラムの修了認定はできません。)
    *2021年度までに入学した学生についても、SDGsプログラムに参加し修了することは
    可能です。具体的には別紙の2021年度以前入学者向けSDGsプログラム対象科目をご覧
    ください。
     
    <SDGsプログラム修了認定申請手続き>
    ・以下の全てを満たしていること
    ・ 修了認定申請書に必要事項を記載し、証明書自動発行機より出力した成績証明書を添
      付して教務課全学教育実施係(川内キャンパス教育・学生総合支援センター2階)へ
      提出してください。
       9月10日(※)までに修了認定申請書を提出した場合は、9月末に修了認定を行います。
       3月10日(※)までに修了認定申請書を提出した場合は、3月末に修了認定を行います。
       各学期の期限以降に申請書の提出があった場合は、次の学期末に修了認定を行います。
       ※当該日が土曜日の場合は翌々日まで、日曜日の場合は翌日までとする。
    ・本プログラムの修了認定を受けた学生には、東北大学公認のオープンバッジを発行します。
     
       SDGsプログラム修了認定申請書(PDF)
     
     
     
                                             別紙
    <SDGsプログラム対象科目:2021年度以前入学者用>
    授業科目名 単位数 SDGs 備考
    修了要件





    SDGs入門 2 必修


    ジェンダーと人間社会 2 選択 ここから2単位以上


    科学技術とエネルギー 2 選択
    自然と環境 2 選択










    持続可能性と社会共創 2 選択 ここから2単位以上
    SDGsにみるグローバルガバ
    ナンスと持続可能な開発
    2 選択
    持続可能な発展と社会 2 選択
    持続可能な社会実現に向けたシ
    ステム設計
    2 選択
    持続可能な社会のレジリエント
    デザイン
    2 選択
    ジェンダー共創社会 2 選択
    福島の復興・再生 2 選択