東北大学 全学教育 Tohoku University Liberal Education

サイト内検索
HOME > 授業・履修・成績 > その他の情報 > 新入生特別セミナー

    2025(令和7)年度 新入生特別セミナー

  • 視聴期間 10月1日(水)9:00 ~ 10月20日(月)
  •  
    【プログラム】
     1.大学生活の期待と不安
     2.安全・安心な学生生活を送るために ~本学での具体例から~
     3.学部新入生向け学習・研究倫理教育補助教材(動画)について
     (その他 各種参考資料を掲載)
     
    ※各テーマは、1~3本の動画で構成されています。全て視聴し、テーマごとの確認テストを受けてください。
     
    ※動画を全て視聴すると約90分かかります。
    1本の動画の動画の長さは10~20分ですので、時間を見つけながら期間内に視聴してください。
    (未視聴・確認テスト未回答の方には後日リマインドを送ります)
     
    ※「3.学部新入生向け学習・研究倫理教育補助教材」は、日本語か英語のいずれか片方を受講してください。
     
  • 視聴用サイト
  • ISTU/DCシステム(以下ISTU)でコンテンツを配信します。
     
     
    ISTUは、ストリーミング型動画配信サービスを含む、本学の教育活動をサポートするLMS(Learning
    Management System)です。本セミナーの受講状況はISTUを通じて確認します。
     
  • 視聴前の準備について
  • はじめに以下の確認・設定をしてください。いずれも、新入生特別セミナーの受講だけでなく、各種手続きや大学との連絡、授業の履修にも使います。速やかに準備をお願いします。
    ①東北大ID・パスワードの確認
    ②学生用電子メール(DCMail)の受信設定
    ③Single Sign-On(シングルサインオン)でのログイン(学外ネットワークからのログイン時)
     
  • 視聴環境について
  • 新入生特別セミナーは、複数の動画で構成されています。スマホのLTE(4G・5G)回線ではなく、有線(光回線等)や無線LAN(Wi-Fi)での受講を強く推奨します。回線工事が間に合わないなど、ご自宅からの視聴が難しい場合は、東北大学のキャンパスWi-Fiサービス(eduroam)もご活用ください。
     
    ◎参考(eduroam利用時の留意事項や問い合わせ先はこちらをご参照ください)
     
    ※教室で行われる授業でもeduroamに接続したパソコンを使う場合があるほか、各授業の終盤で皆さんに回答いただく授業アンケートでもパソコンやスマートフォンを使用します。新入生特別セミナーを自宅等で受講する場合も、ノートパソコン等のeduroam設定を早めに行ってください。